土地探しから協力させていただいた住宅の地鎮祭が行われました。
地鎮祭は土地を守る神様へのご挨拶と工事の無事を祈る祭事です。
あいにくの天気でしたが、地縄張り立会い(建物の配置が図面通りかの確認)も行いました。
写真左のピンク色のテープが外壁の位置を表しています。
その後で建主の方と庭に植える木を見に近くの農園に行ってきました。
広大な農園を2時間程度かけて見て回りました。
建物に緑が入ると呼吸を始めたように生き生きした表情になりますので今から楽しみです。
2023.01.27 Fri
じぶんち02
本日、平屋の家が上棟しました。 工場で予め加工された木材を、大工さんたちが組み上げていきます。 軒が張り出た和モダンの外観が見えてきました。 屋根の上には、10人ほどの大工さんが作業しています。 本日はかなり冷え込んでいる中、朝早くからありがとうございます。 今後も、皆...
2023.01.04 Wed
2023
新年あけましておめでとうございます。 今年も一軒一軒、思いを込めて、丁寧に家づくりをします。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ...
2022.12.25 Sun
冬期休暇のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間を冬季休暇期間とさせていただきます。 2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火) 休暇期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、1月4日(水)以降に順次回答させていただきます。 ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上...
2022.11.28 Mon
じぶんち 01
埼玉県に自分の家を造ることになりました。 昨日、地鎮祭を執り行いました。 今後も、皆様の家づくりのご参考までに、 建築現場の状況をご報告したいと思います。 現場見学をご希望の方がいらっしゃいましたら、 「お問い合わせ」からご連絡ください。...
MORE