Loading

Workflow

  • 行 程
  • 各行程について
  • スケジュール

行程

Step
01

設計のご相談
(無料)
Step01
設計のご相談
(無料)
まずは、お電話かメールでお気軽にご連絡下さい。
ご相談では、直接お会いして、私たちの考え方や、仕事の進め方を設計事例なども交えてご説明します。また、お住まいや暮らしについての考え方をお聞きし、家 づくりの疑問や質問にお答えします。土地の資料などがありましたらご用意下さい。ご相談は、実際に土地をお持ちの方だけではなく、これから土地をご購入する方や、将来、家を建てたい方など、幅広くお受けしています。
Step
02

計画案の作成
(有料)
Step02
計画案の作成
(有料)
こんな家が造りたい、こんな暮らしがしたいといった、基本的なご要望をうかがいます。
その後、法規制のチェック及び周辺環境を含めた敷地調査を行います。ご要望と敷地調査に基づき、計画案を提出させていただきます。計画案の作成料は、5万円(税別)です。(設計契約を結んでいただいた場合には、作成料は返金します)
スケジュール  一ヶ月程度
Step
03

設計監理契約
Step03
設計監理契約
計画案の提出後、十分に検討していただき、設計作業を進めることになった場合は、設計監理契約をして頂きます。
*設計料については、後述します「設計監理料について」をご覧下さい。
Step
04

基本設計
Step04
基本設計
理想(希望)の建物に近づける為の作業を、お客様と共同で行います。建物内外のイメージの検討や、光や風の流れなども考えていきます。さらに、収納等の仕様や、ショールーム等に行き、仕上げ材や設備機器も決めていきます。お客様にとって最も大変な期間ですが、さまざまな可能性を話し合いながら、より良い案をつくっていく最も大切な期間となります。
スケジュール  3ヶ月程度
Step
05

実施設計
Step05
実施設計
見積りや工事に必要な詳しい図面を作成していきます。具体的には、木造で40枚程度の図面(意匠詳細図、構造図、設備図等)です。また、実施設計に平行して、建築確認申請を検査機関に提出し、建築許可を取得します。
スケジュール  3ヶ月程度
Step
06

見積り・見積り調整
Step06
見積り・見積り調整
一般的には、施工業者を数社選定し、実施設計で作成した図面をもとに見積もり合せを行います。2週間程度の期間を経て、提出された見積り書の内容が適正かをチェックします。また、予算をオーバーした場合は、部分的な代替案の検討や施工業者への金額協力依頼、仕上げや機器等の変更などの金額調整を行います。施工者選定は、見積り金額だけではなく、技術力、現場管理体制、アフターメンテナンスなども考慮していただき、ご相談しながら施工者を最終決定します。
スケジュール  1~2ヶ月程度
Step
07

設計監理
Step07
設計監理
施工者(工務店)の決定後、工事請負契約を施工者と結び、工事着工となります。 工事中は、お客様の代理者として、設計通りに施工されているかを検査及び指導します。現場に多く足を運ぶことが、後々のトラブルを防ぐ最大の方法と考えています。また、建物のボリュームが出来てきた段階で、お客様には仕上げの色等を最終チェックして頂きます。建物が完成し、お引渡しが終った後も、施工者の保証とは別に、引き続き 種々のご相談等をお受けし対応をさせて頂きます。自分の生み出した建物は、住まれるお客様と同等に愛着がわくものです。自分の子供のようにずっと見続けていきたいと思っています。
スケジュール  一般的な住宅で6ヶ月程度

Designfee

設計監理料について

当事務所では、新築住宅の設計監理料は、建築工事費に対する割合(%)で決めています。(下表)

工事費 料率
(設計監理料=工事費×料率)
1,000万円~ 15.0%
1,500万円~ 13.0%
2,000万円~ 12.5%
2,500万円~ 12.0%
3,000万円~ 11.0%
4,000万円~ 10.5%
5,000万円~ 10.0%
6,000万円~ 9.5%
7,000万円~ 9.0%
8,000万円~ 8.5%
9,000万円~ 8.0%
10,000万円~ 7.5%

上記表に含まれないもの(別途のもの)

  • ●建築確認申請料・中間検査手数料・完了検査手数料(年度や床面積によって違います)等の、審査機関に支払う「申請手数料」。
  • ●遠方の場合は交通費。
  • ●構造設計料(設計料の10~20%)
  • ●敷地の測量や地盤調査が必要な場合はその費用。
  • ●省エネ基準への適合性等についての書面交付及び説明に関わる費用

設計監理料算定例

木造3階建ての建物で工事費2500万円の場合

設計監理料

2500万円 × 12.0% = 300万円

構造設計料

 300万円 × 10.0% =   30万円

 合計
330万円
(税別)